現在の検索条件
- エリア神奈川県相模原市南区
現在の検索条件
- エリア神奈川県相模原市南区
1-8件目の求人情報を表示
(全8件)全8件
1/1ページ表示
1ページ/全1ページ
求人No.15840
求人No.15840
障害者雇用枠/銀行ロビーの案内員|相模原市南区 転職求人情報
大手銀行で接客のお仕事の募集!月給28万円以上、年収400万円の好待遇求人♪研修制度が充実しているので未経験の方も安心してご就業いただけます!連続休暇制度(5営業日連続してお休み)や半日休暇制度もあり、通院等にも柔軟に対応可能!プライベートも充実♪
- 神奈川県相模原市南区
- 小田急小田原線 相模大野駅
- 【月給】289,200円
- 土日祝休み
- 勤務時間:08:40~17:25
- 08:40~17:25
- 雇用形態:嘱託社員
- 嘱託社員

求人No.19959
求人No.19959
障害者雇用枠/大手銀行の事務職|相模原市南 区 転職求人情報
土日祝休みで年間休日120日以上と家庭やプライベートの時間もしっかり確保ができます。定期的な面談の実施も行っており、安心して長く働ける職場環境です!
- 神奈川県相模原市南区
- 小田急江ノ島線 相模大野駅
- 【月給】176,400~228,900円
- 土日祝休み
- 勤務時間:08:50~17:10
- 08:50~17:10
- 雇用形態:契約社員
- 契約社員

神奈川県の雇用に関するデータ
※R5年6月1日時点
民間企業における雇用障害者数 | 25000 |
---|---|
民間企業の実雇用率 | 2.5% |
民間企業の法定雇用率 達成企業割合 | 54% |
公的機関における雇用障害者数 | 700 |
民公的機関の実雇用率 | 2.9% |
公的機関の法定雇用率達成機関割合 | 86% |
県教育委員会等における 雇用障害者数 | 300 |
県教育委員会等の実雇用率 | 2.7% |
県教育委員会等の法定雇用率 達成機関割合 | 84% |
大都市に近接し、製造業からサービス業まで幅広い雇用環境。支援体制も充実。

神奈川県の障害者雇用支援情報

1.常用就職支度手当
再就職が困難な方が安定した職業に就いた場合、一定の要件を満たすことで「常用就職支度手当」が支給されます。
厚生労働省

2.神奈川障害者職業能力開発校
相模原市南区に所在する「神奈川障害者職業能力開発校」では、障がいのある方々を対象に、就職のための職業訓練を行っています。 同校では、以下のコースを提供しています。
- 総合CAD科:CAD技術を習得し、製図や設計のスキルを身につけます。
- ITチャレンジ科:IT関連の基礎知識と技術を学びます。
- Web・DTP制作科:WebデザインやDTPの技術を習得します。
- ビジネスサポート科:事務職に必要なスキルを学びます。
- ビジネスキャリア科:ビジネスに関する総合的な知識を習得します。
- ビジネス実務科:実務的なビジネススキルを学びます。
- サービス実務科:サービス業に必要な技能を習得します。
- 総合実務科:多様な業務に対応できる実務能力を養います。
これらのコースを通じて、就職に必要な知識・技能を習得することができます。
神奈川県公式サイト

3.障がい者雇用に取り組む事業主への支援制度
神奈川県内には、都道府県知事の認定を受けた職業訓練を実施する「認定職業訓練校」が複数存在します。 これらの施設では、企 業が従業員のために設置した職業訓練施設で、障がい者の方々も利用可能な場合があります。 具体的なコース内容や募集情報については、同校のウェブサイトで確認できます。
神奈川県公式サイト
これらの支援策を活用することで、障がいのある方々の就労機会が広がり、安定した職業生活を送ることが期待されます。